気持ちを素直に伝える 2019年9月24日 悩んでいる時の質問 相手のために 気を使って 素直な気持ちを 言わないようにしよう。 それは 気遣いのようで 気遣いではない。 感じたことや 思ったことは 素直に伝えてみる。 あなたが 気にかけているよりも 相手はきっと受け止めてくれる。 思い切って 素直に話そう。 魔法の質問 「素直に何を伝えたいですか?」
みんなの答え
感謝の気もち
これから手放すもの。
愛を持って人と接すること。
感謝
できれば喜びや嬉しさを。そうでない時には言葉を選んで。
できるかぎり素直でいたいです。
ありがとう
怒り。
許そうと思ったけれど、手放すのが難しいので、自分のために怒りを伝えます。
心を裸にして相手の立場にたって虚飾のない言葉を愛情をもって伝える。
今うまくいってない人たちともうまくいくことがある。
こちらの様子より相手もかわる
何がきっかけがわからないけど、目の前にあることからやってみよう。
そうしたらほかのことまでオマケ的によくなる
と伝える。
マイナスの思い。自分の中の毒。
相手の意見と異なる自分の意見
真の友人としての気持ち
今までありがとう。
私は今、あなたと違う道を行こうと思うんだ。
だから少しの間お別れしましょう。
また、会えることを願って。
お話ししてて、
気になることがあるのが、
所作というか
お行儀。
けれども、
伝えにくい。
伝えたしても、
和多志が、
気になるだけかも。
気になるかどうかは
個人差あり。
その時の素直な自分の気持ち
気持ちを素直に伝える
相手のために
気を使って
素直な気持ちを
言わないようにしよう。
それは
気遣いのようで
気遣いではない。
感じたことや
思ったことは
素直に伝えてみる。
あなたが
気にかけているよりも
相手はきっと受け止めてくれる。
思い切って
素直に話そう。
魔法の質問
「素直に何を伝えたいですか?」
→愛や笑顔を込めて感謝の想いや今感じていること、
出会えて良かったことなどを伝えて
一緒に幸せな気持ちも届け、感じ合いたいです
今日もありがとうございます^ ^
いつも、ありがとう
ありがとうと大好きとこうしてくれたら嬉しいな。
自分が本当に
幸せだとう気持ち。
私はあなたのことを想っています❤️
生きることの大変さと素晴らしさ
好きな人や尊敬する人。
楽しい人、魅力的な人。
笑っている人、あたたかい人。
本当はそんな人のそばに行きたい。
こんな自分も行ってもいいの?
素直にいいだせなかった。
だからこれからは
そばに行きたい人、
話したい人のところへ。
素直に会いたかったと伝えます。
そばに来たかったのだと伝えます。
心を揺さぶる質問を
ありがとうございます♡
関係する人に感謝や愛情、喜び、悲しみ、怒りを言葉も選びながら素直な気持ちを伝えたい
それは違うと思う!いう自分の考え方、相手を否定することになる自分の考え方、伝え方で相手を不快にしてしまうと思うとなかなか言えない。
相手と意見が反対の時。
どう伝えると良いのか…
相手が、目上の方や上司だと、ますます悩みます。
感謝の気持ちは、素直に言おう!特に家族だと、当たり前になっちゃうので、気をつけて言おう!
言いたい事は、タイミング見て伝えます。
相手がリラックスしている時、浸透します。
「素直に何を伝えたいですか?」
相手にYESとNOは比較的素直に言えるのですが、感情はなかなか素直に伝えられないです。
自分の感情を素直に表現することにOKが出ていないのかもしれません。
素直にかつ上手く相手もこちらもOKになるように表現できたら生きやすくなりますね。
相手との関係性で、自分が我慢する方であればその人を遠ざけてしまう結果になりますし、自分が自由に振る舞う場合は相手に我慢させていることになるかもしれません。
ですので、相手もこちらもOKな表現であればお互いがストレスフリーで気持ちよく付き合える関係性が長く続くことになりそうです。
大人のアサーティブコミュニケーションを身に着けたいものです。
大切な人には良いも悪いも伝えます。
いいことは素直に言えるけど、相手にとってイヤな事は言えません。
相手の意見や考えを受け止めた後で、
こうしたほうがもっと良くなるんじゃないかと伝えたい
でも、これがなかなかできない。。。
断りづらい、言いづらい、傷つけるかも、嫌われるかもという気持ちを持って、相手に伝えないといけない時、素直に「断りづらいんだけど」「言いづらいんだけど」「傷つけたらって思うと辛いんだけど」「嫌われるかもしれないんだけど」っていう枕詞にして伝えるようにしてみると、気持ちが伝わりやすくなるのではと思いました。
自分がやりたいこと
自分の素直な気持ちを伝えるのって本当に素晴らしいと思った。照れくさいとか言ってる場合じゃない。言うべき。
夫に縛りつけてしまっててごめんなさいって伝えたいです
愛してる ありがとう
天気が荒れて電車も動かなかった日の飲み会に行きたくないし当日ドタキャンしたら幹事にも迷惑かけるしお店にも食材の調達とか予定とかに影響でるけど、やっぱり行くの辞めるっていう素直な気持ち