社会で生きていくためには
嫌なこともやっていかなければいけない。
でも、
これからは
好きなことだけやっていっても
生きていけるかもしれない。
好きなことだけしていいよ
と言われたら
あなたは何をするだろう。
好きなことは
誰かに指示されなくても
とことんやってしまうだろう。
誰よりも
優れた成果が出ることだろう。
そんな人達が集まれば
支え合って生きていけるはず。
魔法の質問
「好きなことだけやるとしたら、何をしますか?」
社会で生きていくためには
嫌なこともやっていかなければいけない。
でも、
これからは
好きなことだけやっていっても
生きていけるかもしれない。
好きなことだけしていいよ
と言われたら
あなたは何をするだろう。
好きなことは
誰かに指示されなくても
とことんやってしまうだろう。
誰よりも
優れた成果が出ることだろう。
そんな人達が集まれば
支え合って生きていけるはず。
魔法の質問
「好きなことだけやるとしたら、何をしますか?」
みんなの答え
思いっきりダラダラする
南国に移住し、コミュニティカフェを作る。
好きな事、今あちこち行きたい。
旅行したい、理由は違うエネルギー、違う人から刺激を受け、自分をカラフルにさせたい。
いや、新しい事で刺激を受けたいんだ。
旅行はちょっと現実的じゃない、それにそんなに旅行していたら疲れるし。
じゃ、本質は新しい事をしたいんなら、ちょっとピっと引っかかったら、迷わずやってみよう。
今日は昨日の話のネタ帳を英語と日本語で書こう。いつか誰にでもすぐに言えるように。
植物育て、ガーデニング、お庭でお友達とおしゃべり
自分の持っているスキルとノウハウを使って
役に立つことをする
それでリターンを得ることで
もっと好きなことができるようになる
世の中をデザインとハートでもっと良くする
畑仕事して、時々フラダンスやって、
時々セラピストやってる。
旅をしながら創作に勤しみます。
温泉に入り
地元の食材を楽しみ
時々お酒とタバコを嗜み
ふらっと訪れた街並みに感じた息吹を物語にしたい。
今の仕事をして、家族と夕食を食べて、時々友人と飲みに行く
音楽の先生
大自然と触れ合える旅をしたい。パソコン片手に。。。
時に温泉に入り、時にその地方の料理をいただけたら幸せ。
何も考えず旅行して自然に触れたい。
海辺の家に住んで
朝日を浴びながらヨガをして
一日をスタート
その後サーフィンをして
午前中は在宅ワーク
お昼寝から起きたら
お茶をしながら
ノート書いたり読書したり
映画観たり
好きなこと勉強したり
夕方はサンセット見ながら
浜辺をお散歩
夕食を好きな人と囲んで
寝る前にヨガして身体を整える
朝散歩して健康的な食事をし、
水彩イラストを描いて、誰かにプレゼントして生きたい。
歌ったり踊ったり料理したり。
人の話を聞く
ものづくり
対話する
旅
やりたいように仕事をし、気の向くままに休み、いきたいと思ったら、旅にでる。海辺で寝転がり、森では、朝の木漏れ日を感じ森林浴。ゆったりとした時間を感じる日々
そして、美味しい食事に友とのおしゃべり
好きな人と世界一周クルーズ行きたい
おいしいコーヒーを飲みながら
読みたい本を読む
料理に時間をかけて身体が喜ぶ食事を摂り、映画を観て感情を味わい趣味のフラメンコとギターの練習に没頭する。
クルーズ船で旅して
世界の食事を楽しむ
もうすでにやりたいことしかやってない。
レズミルズだけしたい
好きなことだけやるとしたら、何をするか?
好きなことだけをして生きているので、今と同じ生活をする。
朝、散歩かジョグをし、朝食を食べ、洗濯物を干し、好きなTV番組を観る。
魔法の質問に答え、一万歩の記録、本や番組の感想を書く。たまに映画を観に行く。
昼食を摂り、昼寝をし、洗濯物を取込み、風呂掃除をし、スマホやパソコンのゲームをする。
夕食を食べ、相方と話し、TVを観て、風呂に浸かる。早目に布団に入る。
何の生産性もない毎日だが、私にとってはdoな毎日であり、新しい発見がある。
旬の食べ物を食べて
ベストシーズンの時に旅行に行きたい
数字を気にせず、愛想を振りまくだけ
筋トレ
スタジオでダンスの練習
今やりたいこと、思いついたこと
自分が何をしたいのか、自分と向き合って考える時間をたっぷり取る。
そして心の声に従って、そのやりたいことをやる。
広大で緑豊かな土地で、大型犬とセカンド・サードキャリアを生きる馬達と共に、自給ライフを満喫!
たくさん、旅行したい♡
海外に住んでみる。
美味しいごはん作り
アロマテラピー、ヨガ、バレエ、音楽の世界
美しい自然が溢れる素敵な所に、人も動物さんも笑顔になる癒しのサロンをつくって、幸せを感じながら楽しく過ごす♡
畑の中にわたしのサロン。
高台の家の窓は全開放すると海と太陽が見える。
朝市、ゴールデンと畑まで散歩。
畑からハーブを摘み、サロンの準備。
余暇はDanceや読書や畑仕事、有機なモノに囲まれる毎日。
季節の手仕事をして、1日を丁寧に過ごす。
好きな事だけって最高✨️
世界各国の綺麗な海を旅します。
晴耕雨読
猫と遊ぶ!
自分と周りが笑顔になることをする⤴⤴
ダンス
書道と歴史探求をします。
教え続ける
自然の中に行き、ぼっとする
ココアを飲んで、本を読む
羊を飼って、山小屋で過ごす
いろんなところを旅したい。
いろんな場所の空気を感じて言葉を感じて、誰かと語り誰かと笑い大切な家族と共にいたい。
ウクレレ、ハンドメイド、外国の人とおしゃべりする。たくさんの人が集まって楽しさを共有する
歌を色々なところで、歌う。1ヶ月ぐらいずつ、ヨーロッパで暮らす。
好きなことややりたいことは、その時の自分の体調やモチベーションによって違う。
元気な時は、旅したい、面白いイベントや美術館行きたい、友達と美味しいご飯食べに行きたい、など活動的だが、今の私は、つい夜更かしし、風邪引いて喉が痛くて、とにかくダラダラし寝て、出かける気力もなく面倒くさい。そういう時は最近またハマり出したマンガやブログYoutubeみるとあっという間に時間過ぎる。ただ今日の魔法の質問を見て引っかかり疑問に思うのが、好きなことやってたら
【誰よりも優れた成果が出ることだろう。】というのは、どうだろうか。好きだからとずっと寝る、好きだからとずっとダラダラする、好きだからとYoutube見る、好きだからと旅する、
そこに【誰よりも優れた成果】は出るだろうか??好きなことをして、成果出ないといけないのか? 何か成果や生産性を求めるから、本当に好きなことが分からなくなるのではないか?
寝てる
本を読んで、思ったことや考えたことを誰かと対話する。
ママたちを質問を通じて癒す
海外旅行に行く。
リトリートに参加する。
長期ファスティングをする。
ピアノを弾く
読書(好きな本を読む)
大切な仲間と幸せになることをする
旅行をする。その土地のおいしい料理を食べて、観光して、気持ちのいい宿に泊まって温泉にはいる。夜は満点の星空を見る。
映画やドラマをたくさん観る。カフェオレを飲みながら本も読む。
ハワイ島への移住。海と山に囲まれ気の循環に恵まれた場所で、
大好きな人たちと、自然と共存した心豊かな毎日を過ごす。
弾いて
歌って
編んで
縫う
そして
旅する ♪
好きなことだけやるとしたら何をするか…それは、運動&英術&読書!
温泉やカフェを巡る旅行
猫くんたちとゴロゴロし、空を眺め自然にふれ、音楽を聴き映画をみたり、絵を描いたりお茶したり、ゆったりとすごす。