境界線を飛び越えよう 2023年11月12日 悩んでいる時の質問 一線を超えてみよう。 その枠は、あなたが今までにつくった枠。もしくは今までの人が作った枠。 未来は、これまでの時代とは違うためその枠では収まりきらないものがある。 常識を超えてその境界線を飛び越えよう。 大胆に。 自分の気持を包み隠さず思い通りに生きていこう。 魔法の質問「常識を超えるために、どんなことを大胆にしますか?」
みんなの答え
みんなが大変といって、あえてやらないことをやってみる。
損得感情抜きで、やりたいと思ったことをやってみる。
できる事を与えてみる
行ってみたい所へ行く
会いたい人に会う
やってみたい事にチャレンジする
どんな事も楽しむ
これまで選ばなかった服を着て、その気分を体験してみる。
自分に嘘をつかず素直でいる。心を開いて自分のすべてをゆるしていく。
振り切った選択をする!
たまには何もかも放り出して行きたい場所に行ってみる
コレは無理だな、やめといた方がイイな、と思う事に出逢う度、なんで❓と自分に問いかけてみる。そしてまず自分が常識だと無意識で思ってる事を意識化する。そして、それを超えてみる⚡️
正社員という枠を超えて、自分の力で生きていく
まず自分自身に、大小かかわらず
どうせこれは出来っこない!
の投げ掛けを止める。
気になっていたものを、大小かかわらず
私はこれをやりたい!
の投げ掛けを送る。
常識を超えるためにどんなことを大胆にするか…それは、わがままに生きる!人のやらないことをやる!
まず形にする。形を世に出す。一歩さらに踏み出す。
周りの人に仕事を任せる
自分で握りしめない
自由にお任せ‼
頭ばかりで考えないで、行動に移す。動く。
やったことのない事にチャレンジ
楽しんでみよう!
自分の気持ちを素直に表現する
自分の気持ち、衝動に素直になる
あれこれ頭で考えずジャッジせず、結果じゃなく行動していく。
今までやっていなかったことをやる!
新しい自分に出会う!
まずは発想かな。
思考の癖を変えて行動を変えていく。
まずdo。
考えないで行動する。
たとえ世界中を敵にまわしてでも、
自分は自分の味方をします。
自分を信じることを貫きます。
自分らしく、あるがままに過ごす。
そのために、したいことをどんどんしていく。
自己肯定感を高め、非常識も常識であると信じる。
今までの考え方を捨てて
使う言葉を変える
発する言葉を大胆にする
自分の気持ち、思いを素直に表現する
安定収入から卒業して、新しいチャレンジをする
大胆な発想を言霊として飛ばす!
今まで馴染みのなかった分野の本を読んでみる。
自分と接点のなかったカテゴリーの人と交流する。
未経験のことに取り組む。
未踏の地を旅する。
過去の知識や情報や体験を一回捨てるのは難しいので、捨てれるものは大胆に捨てて
一回忘れてまっさらな子供のような感覚で自由に発信して行動していく。
今まで興味のなかったダンスに挑戦しインストラクターになってしまう
もう逃げられない、やるしかない状況をつくるために会社を立ち上げた。
年齢や職業や肩書きに囚われない、いったん忘れてみる
「これ、やってみたかったことだ」
をどんな小さなことでもやっている。
やっていくうちに、より大胆になり、
自分の境界線をひょいと超えている。
皆さんが無理だからやめた方が良いよと言われた事。
日本中、世界中を旅することをライフワークにする
夢のために、自分に投資してみる
初めてのことを一個やってみた。
あんまりしっくりこないけれど、
まだまだこれから。
チャレンジしたことを褒めてあげる!
理由も分からなずに何故か抵抗を感じていた事を思い切ってやってみる
仕事人の前に人間であることを基本にした考え方
とにかく提案していきたい