ゴールへ向かう時、
道は一つではないことを知ろう。
子供の頃、野球が大好きで
大人になったら野球の仕事をしたいと思い
プロ野球選手になりたいという子がいたとしよう。
その子は、プロ野球選手には、なれなかったけど
プロ野球に関わる仕事をしている。
こんな風に、
この道しかない、と思っていたけど
いくつも道を考えてみたら
様々な道があり、違う道で願いを叶えることができる。
あなたが成し遂げたいと思っているものがある時
そこに向かう道も無限にある。
何の道を選んでも正解。
一つの道にとらわれず
いくつも道を見つけておこう。
魔法の質問
「どんな道がありますか?」
みんなの答え
私がキラキラする
私にしかない道
やりたい。と思った道!自分らしさで生きていくための道。
流されない、諦めない
何となく心地よい、楽しい、やりたいが私を動かす道
私の豊かさが、周りの方の豊かさがつながる道
困難に見える道も、簡単に乗りこなし、おもいきりその先の世界をたのしんでいる道✨
プロオーケストラの奏者になる夢は叶っていないけど、
お客様のすぐ間近で
演奏&ハンドマッサージ&お喋り(コーチング)
をできることです^_^
360度全ての方向に道がある。どこへ行ってもいい。
自分を信じて
内側からの導きに沿って生きる道
今の仕事を続けながら、自分が輝く道。美しさに磨きをかけ、アーティスティックに自己表現していく。
オンライン動画。オンライン講座。対面講座。本の出版。
パーソナルセッション。グループコーチング。講演。
導かれる道。日々の小さな選択を誠実に選んで行けば回り道でも、願ったゴールとは少し違っても必ず自分の行くべき道に行ける。導かれる道があると信じています。
自然体の自分でいられて、心地良いペースでワクワクしながら進む道。
日本語教師をする中で、学習者さんの周りのご家族にも貢献できる。
一番貢献したい「マイノリティの女性」への貢献につながる。
今は小学校教員だけれど、教育の道一つとっても様々あると思います。教員を教育する、大人を教育する、など。もっと大人から学ぶ国にしたい。
デザイン
コンサルテーション
ボディートリートメント
起業·マーケティングなどをテーマに喜ばれるコンサルサービスをしながら、自分も継続的に成長していく道。
Webデザイナー、電子出版、コミュニティの立上げ·運営という道も。
私が、リラックスして
可愛い優しい笑顔で空を見上げて
景色を楽しむ余裕のある道を選びます。
その為の努力邁進が嬉しくて
協力者が最多になる愛の道
カフェ経営、これを日本に世界に増やしていく、レシピ考案、スタッフ教育、お店作り、料理教室、フライヤー作成
今まではいばらの道を開拓していくことが好きだったけれど、ワープしてもいいのかもしれないし、違う道に行って引き返してもいいし、その都度、自分のハート、直感で進んで行きたいです。
どの道も穏やかな道。どうすすんでもそうなるからどれでもいいな。
無限大にあります。その中から自分が一番望んでいる道を自分と対話をしながら選び、自分が一番自然でいられる道を進みます。
どんな道があるか?
さまざまな道があることを受容します。
これしかないと思いがちなので。
人生は遠回り。
どんな道があるか…それは、ワインディングロード!
自分の前に見える道ならどこに進んでも大丈夫
直感で得た道
自分の思いを届けられる道
仲間と和気あいあいとした道
明るく未来に向かって行く道
遠回りと感じるときもあるけど、その道でしか得られない貴重な宝物がいっぱい。
私の進む道のさきには、輝く夢と希望が待っている。
道の両脇には、緑の木々、花々、清らかな川の流れ、動物たちが応援し後押ししてくれている。
自然と融合しながら、丁寧に生きていく道
毎日会社勤めで働く道⇒
不労所得とか、得意なこと活かして
カンタンに豊かになる道
↑
これからは、こっち選びます♡
私が本当に好きな事を徹底的に突き詰めていく道。
スペイン語で映画やCMに出たいと思っている。
正規の道ではなかなかいけないだろうけれど
自分自身をモデルに見立てて人の役に立つダイエットコーチを通じてそのようなことができたらとても嬉しい。
周りの人から頼られる人になる道
自分らしく生きる道
自然を感じながら生きる
大きな道。他の人も入って来れる道。
時には細くもできるし曲がり道にも変容できる道。
どのような仕事や生き方、ツールでも大きな道の向かう方向は変わらなければ、それで良いかなと思う。
楽しい道。
苦しい道。
充実してる道。
嫌な道。
好きな道。
幸せの道
ウキウキの道
学びの道
海への道