逆境を乗り越える 2023年6月15日 悩んでいる時の質問 あなたの前にはたくさんの壁が立ちはだかるかもしれない。 せっかくうまく進んでいるのに邪魔をするものがでてくるかもしれない。 それらを避けるのではなくどの逆境も乗り越える方法を見つけてみよう。 視点を変えてみてもいいしいつもとは違う行動をしてもいい。 対抗するのではなく受け入れて、乗り越えてみよう。 物事をプラスに捉えれば乗り越える方法も見えてくる。 魔法の質問「逆境を克服するには何をしますか?」
みんなの答え
とにかくいます今、目の前を全力投球
◎逆境を成長できる絶好のチャンスだと捉える
◎状況の整理、戦略を練る(周りのサポート含めて)
◎必要な準備を行い、関わる人とのコミュニケーションを丁寧に行う
◎とにかく向き合う気持ち、取りかかる、助けてもらう!
逆境を克服するには何をするか…それは、壁を階段にして登っていく!
皆さんの考え方か非常に参考になり、これが心得として私にとって具体的で覚えやすい言葉!参考にします、ありがとうございます。気づきは、そしてキーワードは、壁と階段でしたか!
壁の先には成長した自分が待っているという未来を想像し、逆境を楽しむ!
自分はどうしたい?と自分に問いかけて、そのどうしたい!のためなら出来ると自分を信じて進みます(^^)
最小限の力で最大限の成果が出るイメージを持って
逆境の先で喜んでいる気持ちを想像して
行動する。
観察する
ふぇ〜なるほどね、という。で淡々と進む
その道のプロ、うまくいってる人、前向きな生き方をしている人に相談する。
新しい視点が開けるかもしれない。
とにかく、自分と向き合う
私ならできる!と思って立ち向かう。
時間はかかるけど、できる私がいる。その時が嬉しい。
自分の心に聞く。心の通りにする。
試練を与えてくれた事に感謝
成功を思い描き、行動する
コレは何を得るチャンスなんだろう?今学べることは何か?を考える。
邪魔してくる者は
いつも自身の過去。
だから
過去に学んだこと!!ではなく
真逆な方向に行ってみる♫
自分に乗り越えられない逆境は神様が私に出さないはずなので、すでになんとかなったと信じこんで、
喜んで受け入れるので、最初の一歩は何をしましょうかと天に聞く!
目の前の人、物事に全力集中
心身を整え、自分を満たして、いつも愛とエネルギーが溢れる自分でいられるよう心がける。
愛のあるビジョンを常に明確にしておく。
視点をズラす。
ただただ目の前に現れている現象・人に感謝し、
私はただ前へすすむ。
逆境は、次のステージに行くチャンスで、神様からの宿題と捉えて
乗り越える
自分はどうしたい?と問いかけながら、出てきたものを試しながら一歩ずつ進んでいく。
隠れた宝物を見つける
前に進んでいる人に聞く。
学びがきたーと楽しみながらやれることを見つけてやる♪
自分の考えを持ち伝える
まず、自分の体と心と部屋を整える
まず寝る。美味しいもの食べて好きな映画や面白いのみて笑って歌って楽しんで自分をととのえる。
そして自分が壁を乗り越えてニマニマ何してるかそうぞうする。
いやぁ楽しくなってきた。
さっやれることやってみるか。
・瞑想する
・「ピンチはチャンス」「なんとかなるさ」と呟く
・流れに逆らわず、受け入れ、今何ができるか、書き出してみる
逆境を
①受け入れる→現状に対して抱いている感情を書き出し、その感情を抱いている目的を見出す
②乗り越える→逆境の先にあった元々の目的or①の目的、どちらをどのようにやりたいのか決める。その決断に沿った行動をする。
逆境のときは、読書します。自分にない知恵を授けてくれます。
逆境が30年続いても、読書し続けていれば、開けて来ることがあります。
読書し続けるには、自分を信じて、諦めないことです。
自分を信じて、大切にします!
瞑想する 自分に問いかける 見たい景色はどんなものなのか ありありとイメージングする なりたい道までアファーメーションをする 目の前のことを丁寧に大切に 全力で楽しんで助けもいただきながらやりきる
今を受け入れ、そして明るい未来を想像し、そのためにワクワクすることを創造していく。
この逆境は自分を成長させるチャンスであるとポジティブシンキングでいること。加えて逆境を克復するため自分に足りないものは何かと静かに自省する。
その上で先人の知恵に学んだり、可能であればその分野の長に教えを乞う。
何(の抵抗)もしない、というのも 一つの手。
内省します。
冷静に状況を観察する
今できることを見つけて、1つずつできることをやっていく
置かれてる状況を俯瞰してみる。
深呼吸をして、
「怖いって思ってるんだね」と、自分に共感してから
この出来事は何のメッセージだろう?
何が必要であって起こっているのだろう?
と視点を変えてみる。
ピンチはチャンス!
壁にぶち当たると、焦って、もがいて、どうにかしよう!としてたけど
そうやって頑張れば頑張るほど、
どんどん深みにハマってしまったので
自分に問いかけてみよう。
どうしてこんな事が起こったのか?
乗り越えるために自分にできる事をやってみた。
今までのやり方が違うだけで
今までとは違う自分を発見するために
“知ること”が大切だった。
自分を知ることでもあり
自分が知らないことを知ってる人に聞いたり
頑張ることをやめてみたら
抗うことをやめてみたら
頼ってみたら
道が開けた!
壁をつくっていたり
枠で縛っていたのは自分だと気づけた。
力を抜くために
深呼吸をしていきます♫
一旦プライドやこだわりを捨てて、今まで避けてきたことをやってみる
他にある
と思って視点を変えて見てみる
人に聞く