あなたの価値観 2023年5月5日 友人との質問 みんながいいというものが必ずしもいいとは限らない。 価値とはそのモノで決まるのではなくどのように感じるかで決まる。 世間の価値観は一度おいておきあなたが大事だと思うものを選んでいこう。 誰に何と言われてもあなたが基準。 自分の基準を持っているとブレることは少なくなる。 今までにとらわれず形にとらわれず自分の感性を信じていこう。 魔法の質問「オリジナルの価値観は何ですか?」
みんなの答え
楽しき生きる
同じ波動のヒト、モノ、コトとしか繋がらない、風の時代の価値観。
笑顔を絶やさない
洗剤は
好きな香りで強すぎなくて
使い勝手が良くて
地球に優しい
高すぎないもの
自然とともに生きる
家族や親しい人がいることのしあわせを
見えない人々のニュースではなくて
見える会える人たちのことを大切に考える
今生きていることを当たり前と思わず一瞬いっしゅんを大切に生きる。
常日頃から感謝を忘れない事
全てのことにおいて感謝
自分がワクワクすること、心から楽しいと思えること、だけをやっていく
オリジナルな価値観…それは、包み込みの心!
自分の機嫌は自分でとる
今、笑ってること。
気持ちのままに。自分がどうしたいかで決めていい。こうあるべき、をうたがってみる。
自分にとっても周りにとってもハッピーなことを、楽しむ!
知りたい、行きたい、やりたい、
経験したいと思ったことを自分に許可して実行~!!!
その日1日が終わって寝る前に よい1日だったと思える過ごし方を1日1日重ねて行きたいです。
自分の好きな事を大切にすること
安定に魅力を感じない
とにかく自由に
この人が好き!
という自分の気持ち
心地よい、ワクワクするを大事にしたい
・いつも機嫌よくいること
・今の自分を感じること
少しわがままにそして、ご機嫌に生きていく。
ワクワクするものを選択する
ブレない芯を持つ事
どれだけ、与える事が出来るか?
カッコいいオヤジとしての、慈愛・余裕・向上心そして寛大でありたい。
自分が心地いいと思える場所に身を置く。
シンフォニーを感じて生きる
私の好きを大切にする
子供
自分が心地よいと感じる場所、人、環境の中で過ごすこと
・いい加減は最高、という価値観
・リラクゼーションすることは最重要事項、という価値観。
謙虚に、図々しく。
いつも自由である事を忘れない。
自分を大切にしつつ利他の心を忘れない。
自分なりの美的感覚や倫理基準は譲らない。
今日も日の出に向かって両手広げて伸びしてにっこり笑顔になれたらそれで全て良し
メンタルの強さ。
迷ったら、ワクワクする方へ。
謙虚に生きる。
基本ムリしない。
身体ファースト。
(労わる。休む。ケアする。鍛える。)
しかし遊びには全力で向かうwww
心地良さを感じれるかどうか
自分独自で生み出されたもの
唯一無二
代わりはない
それだけに貴重なものです
オリジナルの価値観…
→楽しい!を大切にする。楽しいところをみつける。
これでいいのだ〜
ハートの声を聞く
直感を大切にする
全て愛