時間を費やす 2023年5月2日 悩んでいる時の質問 やるべきことややったことがいいことは次々とやってくる。 多忙になるのは仕方がないこと。 その時に目先のことに翻弄されずに何に一番時間を費やすべきか考えてみよう。 時間を費やすべきものと時間を費やさなくてもよいものがあるはず。 忙しいからこそ一番時間を費やすべきものに、注ごう。 魔法の質問「何に一番時間を費やしたいですか?」
みんなの答え
費やしたい事;自由時間 自分勝手な時間
費やした方がいい事;勉強時間
何に一番時間を費やしたいか…それは自分が一番価値をおいているもの…広い意味での家族…ファミリーかな
自己投資の時間
興味のある習い事に時間とお金も費やす
とても貴重な財産
自分と向き合い、本当にやりたいこと、生き方についてを考える
ぼーっと無意識になれる時間
自分がワクワクすること
じぶんの心が豊かになる時間。
友人、家族との時間。自然、趣味。好きなことに没頭できる時間。
休む時間
子どもの通学中は、放課後にゆとりを生むように家事や仕事に集中。
子どもの帰宅後は、今ここ を味わってゆったりすごすことを最優先する
お菓子を手作りする時間と、お茶の時間
家族と過ごす時間が一番大切
自分のしたいこと、ライフワークはやっていて楽しい。成長するために色々手を出して、やれなかったというよりやらない自分にヤキモキするけど、そんな自分を俯瞰している自分。
休息時間
わたしのガチガチなマインドを
変えるため行ってる習慣に
時間を費やす
自分が整えば
やらなきゃなことも
やるべきなことも
思った以上にスムーズに進められて、
結果的には
やりたいことに時間を費やすことが
できてる気がする
魂が1番ワクワクするもの
自分が時間を忘れて集中している時間
自分が笑顔で取り組んでいる時間
ちょっと先の自分にとってためになることをする時間
自分の価値観 自由、寛大さ、愛、成長と貢献に沿った行動
今は動画の作成時間
孫とのプライスレスなひととき
いま、自分が心地好いか感じるための時間を
忙しいときこそ優先するのを忘れないよーにしたい
いま、自分が心地好いか感じるための時間を
忙しいときこそ忘れないよーにしたい
お金のことを考えず、自由に動き回れる時間に費やしたい。好きなときに好きな友達、家族に会ったり
好きなものを食べたり、ホッとする景色を観る。贅沢な時間。
購入して消化しきれていないミヒロさんのオンライン講座です。
自分を満たすこと
自分のことを満たせていたら、周りの人にやさしくできる。
私は愛を広げられる人でありたい。
パン作り❗
今を楽しむこと。
リラックスする時間。
家族と笑い合える時間
自分を整える時間
空腹を楽しむ時間。
ヨーガや瞑想、はたけ
誰かの役に立つこと、そして自分の探求心を満足させてくれるものを構築すること。これまでにやってきたこと、積み木・色板の価値を伝えるための学び、興味を持っているテーマに関する読書、心地よさを与えてくれるもの、
自分と向き合うワーク
妻とのかけがえのない時間
今はお稽古に一番時間を費やしたい
インプット
学びの時間
今日明日取り組まねばならない喫緊の課題ではないが、今後の自分の人生に大きな意味を持つこと。
具体的には、数年後に考えている独立開業のためのプランニングや勉強。
自分の心が求めているもの
瞑想
夢を語り合う
自然の中に入る