理想の生活 2025年3月12日 家族でも使える質問 自分の夢を考えるよりもまず先に、理想の生活を考えよう。 どんな場所で暮らしどんなものに囲まれて暮らしどんな習慣が、暮らしの中にあるのか。 丁寧に、心地よい暮らしをつくりあげていこう。自分が良いと思ったものはどんどん取り入れて理想の生活を実現しよう。 生活を整えずして、成し遂げたいものは実現できない。 魔法の質問「あなたにとって理想の生活とは?」
みんなの答え
時間がゆったり流れること
気の合う仲間たちと、小高い丘の上から海が見える家で、太陽どう共に起き、月と共に眠る。
空気が澄んだところでたまに深呼吸をする。夜は寝ることだけ考えて眠る。
あなたにとって理想の生活とは?
今の生活。家族と暮らし、毎日、走ったり、歩いたり、好きな番組や映画を観て、Audibleで読みたい本を聴く。小さなお祝い事を見つけては、家族と喜び、会いたい人にだけ会い、頼まれた事は一所懸命応える。
相方の美味しい手料理を食べ、ゆっくりとお風呂に浸かり、温かい布団で眠る、これ以上の幸せな生活は考えられない。
自然と共存するゆったりした生活
この先の人生に本当に連れていきたい物だけを選んだ部屋で過ごす。
すべて無常で循環していくことを受け入れて心身軽く過ごす。
かけがえのない家族との時間を慈しみ、そして楽しむ。
好きなもの、人に囲まれた生活
季節を感じられる自然の多い場所で
自分がいいなと思うものに囲まれて
家族と
こころ穏やかにゆったりと過ごす生活
物の数とか物理的に数えられるもので満たされるのではなく、人の縁や出会いなど楽しいもので満たされる生活。
晴耕雨読な生活
あなたにとって理想の生活とは何か…それは、自然との共生!
調和した時間、空間に包まれる生活
自由な時間がいっぱいあり、母といつでも会える距離で生活して、美味しいご飯を共に作り時には一緒に旅行する。主人方の実家にも年に数回変える事ができ、主人や息子たちの時間も大事にする。映画鑑賞、アウトドア、ショッピングなど。お金は自分が構築したビジネスや投資の配当が定期的に入ってきて物心共に豊かで実りある暮らし。
自然の中でゆったりとした時間を過ごしている。愛する家族や仲間が周りにいてくれる!
整理整頓された居心地の良い空間で暮らす。
家族やご縁した大好きな人たちが笑顔で過ごし、夢を語れる秘密基地みたいな家にする
今はまだ見つかっていません。
まず生活を整えるところから
良質なものを揃えた、要らないもののないシンプルな暮らし。日だまりのなかで猫とゆっくり戯れたい。無理をせず好きなことをしてお金を循環させたい。
時間と空間と気持ちに余裕がたっぷりある生活な気がします。それが揃ってたら笑顔で幸せな気分で自分にもみんなにも優しくなれる。
今も基本はそういう気持ちだけれど心の底ではやっぱり余裕がないのかもしれない。だけれども今野現状全てあって幸せなのは間違えない。そうは書いてもやっぱり感謝です。質問してくださりありがとうございます。質問ってすごいですね!
質に拘れる生活。
自然の空気を感じられ、水の音が聞こえる処。
出来得る限り自給自足な生活を動物達と、共に暮らして行く生活!
猫と一緒
フローリングは白
キッチン台が90センチで作業スペースが広い
クレープパンでガレットを焼いてシードルと合わせて頂く
防音でギターが弾ける
朝は暖かいコーヒーを飲む
時間に縛られない暮らしをしたい
家の周りが自然豊かで見晴らしが良い
ウッドデッキでくつろげるスペースがある
目の前に海がある
家の中に自分のワークスペースがあり、光が差している
自分の好みの家具や食器に囲まれている
海が見える自然豊かな場に拠点を持ち、日々、創作活動と演奏とクライアントとのかかわりを楽しんでいる。
ここから、世界中にでかけて、コンサートや講演会、個展を行う旅をし、そこでえたインスピレーションから、また創作や執筆や演奏や講演として、かたちをかえて彩りをそえて循環し、関わる人たちとともに、ときめきながら、ステージをあがり、軽やかにその世界を広げていく
海の見える家の庭やテラスで、人に元気と勇気を与える執筆活動をし、幸せになる旅行アドバイスや教育支援をしながら、心がワクワクすることを毎日豊かにしている!愛する家族や友人と繋がっている!
スイスの自然の中にある家で、羊と共に過ごす
小屋で誰もが集える教室を開く
毎日を楽しめる場所で素敵な人たちと…。
ドバイに住みたい
適度な距離感が保てる関係を近所の方々と築けている。
適度に自然に囲まれ、必要なものは手に入れやすい便利さもある。
経済的な不安はなく、趣味が楽しめる余裕がある。
今の環境はこれに近いかも。
電波の通らない山の中で鳥さんの鳴き声で朝目が覚める静かな場所で自給自足の生活をする
思うがままに暮らせること
お金の心配なく、行きたいところに行き、体が喜ぶものを食べ、会いたい人にあり、しゃべりたいだけしゃべる。
読みたい本を時間を気にせず読み、ふと見上げると、美しい自然が目を楽しませ、心地よい風を感じ、
自分に優しい人だけに囲まれて、助けてもらいながら、ときには自分が助けることもでき、感謝と笑顔が循環するコミュニティで、自分が負担なくできることでお役に立ちながら暮らしていきたい。です。
風が通る暖かくて太陽の光に愛されている大きな窓から光が満ちて植物の呼吸を感じる
家が生きているのを感じる
その大地、空の呼吸を感じる
そこにあるすべてのものがお気に入りの愛おしいものに囲まれて、そこにいる私が呼吸するのも、食事をするのも、運動するのも、くつろぐのも寝るのも全てが愛おしく愛に満ちた暮らし
海や川などの水辺に近く自然が豊かな所に住む。生活するには、スーパーや病院、文化的な施設も近い所が理想。
嫌いな人とは、無理に付き合わず。ストレスがないような笑いのある生活が、良いですね