真実を見抜く 2023年3月25日 悩んでいる時の質問 目に見えるところに真実はない。 多くの人は見える部分だけで判断しているので本質じゃないことで影響を受けてしまっていることもある。 それが、もったいない。 あなたは、真実を見抜けるはず。物事の奥に何が隠されているのかその意図はなんなのか。 あなたの直感で真実を見抜き本質な人生を生きていこう。 魔法の質問「どんな真実を見抜きたいですか?」
みんなの答え
世界はすでに素晴らしいということ。
目で分かりやすい何かに、達成しなし得たような事や人が、何かをなし得ている凄い事だけでなく、
日常にいる&ある名もなき事&人にこそ
素晴らしい事が隠されており=全世界全員すべてノーベル賞受賞者いや、賞なんかでは値を図ることには届かないレベル
視覚や聴覚など五感にはだまされるのが人間のサガです。
なぜなら、人は五感で周りの環境を判断して行動をとるように出来ているからです。
なので、人に影響を与えようとするときに、五感に訴えて行くという手法が有効です。
でも、真実は視覚などの五感からだけではなく、第六感というある種の感覚が必要になるのではないかと思います。
真実を見極めるには、自らも真実を求める意識と真実に則した行動をとることが求められるのでしょう。
本当の本当は何を求めているのか。
自分も、周りの人も、
掘り下げないと、気づかないのかもしれない。
常に3回くらい
どうしてそう思うのか。
どうしてそうしたいのか。
どうしてそうなるのか。
掘り下げて、
いくと本当の求めているものがわかると思う。
そのように思考していこう。
ホントはどうしたい?
自分の中の気持ちの真実を見たい
本当の自分を生きる道
子どもの行動の裏に有る気持ち
本当はみんな愛されていること。
本当はみんな幸せであること。
人生を楽しんでいい
とみんなが思うために
その人の特性を
見抜く
自分の本当の思いを知ること。
その人の魂が本当に求めているもの。
だいたいがおんなじだったりしますが(笑)
「真実とは何か?」
見る人の角度によって捉え方が変わる。
誰にとっての真実なのかを見抜きたい。
そして、私自身にとっての真実とは何かも確認したい。
物事の本質を見極める目を養いたい!溢れる情報の中で真実を見抜く目を養いたい!
私の感じていることが真実だということ。
世の中の一部の人にとって都合の良い考えを押し付けられているときの違和感を、自分の社会的不適合な部分として、責めないし、責めさせない。
自分が違和感を感じるメッセージは、受け流す、取り入れない。
自分が認知できている、この世に起きている事が真実であるか?
人類の起源·成り立ち、人類社会·経済の今後の行方。
その人が大切にしていることやその人の良さ
生きていくことの真実。
無償の愛の真実。
この世の真実。
世の中の真実
この生きている世界の真実は何なのか?見ぬきたいけど、今のあるがままの自分でいい。
深呼吸して宇宙の声を聴いて、見抜きます。。
言葉の裏にある本当の思い
真実を見抜けなくて今とても悩んでいます。不安と恐怖心があるくらい。でも皆さんの答えを拝見して少し心が軽くなりました。意識しているつもりでもやはり視覚に惑わされていた自分を責めてしまうけど、これからもっと心の声や、周りの素敵な人たちの言葉を丁寧に傾聴できる自分になると決めました(^^)
この世界を構成している意図
笑顔で満たされた世界に
権力や欲、不必要なプライドに惑わされず、子供の頃の無邪気な純粋な気持ちがあることを
物事を見た目だけで判断しない。
そこに 大切なものを発見出来ないかな?
と興味を持つ目を養いたい
あれがいい
これがいい
これが正解
それが真実
…
という流行りの言葉の
裏にある真実