環境を変える 2024年12月9日 友人との質問 成長するためにはあなたがただ頑張ればいい、というものではない。 成長してしまう環境がある。そこに身を置こう。 今の周りにその環境がなかったら思い切って、環境を変える行動をとってみてもいい。 どんな人達が周りにいればいいのかどんな場所が自分を成長させるのか。 一時は、試練もあると思うがきっと乗り越えられるはず。 魔法の質問「ステップアップさせるのはどんな環境ですか?」
みんなの答え
皆んなが毎日を諦めでなく生き生きとしている。
夢ややりたい事を叶えるのが当たり前の世界。
プレイヤーではなく
創造する方
こうありたいなと思える人の近くにいる
そのステップに行きたいと思うところに身を置くこと
自分の力、宇宙を信じてる人といる、パワーのある土地に住む
ネガティブな事も楽しめてしまう世界
ロールモデルの側
自分のやりたいことばっかりやっているところ。
どこにあるかな?
すでに自己実現をしているロールモデルの方の側で考え方、あり方、時間とお金をどう使っているのかを学ぶ。
心の奥にある深い想いをジックリ聴ける場
お互いの心に寄り添うことができる人がいる場所
安全、安心な場所。自分が心地よくありのままでいられる場所
家庭も仕事も順調な人がたくさんいる環境
自分を愛してる人。自分を好きでいる人。すべて自分と魂を磨いている環境!
ステップアップさせるのはどんな環境か…それは、心理的信頼性のある環境!
新しい環境を作るために思いを巡らせたい。
家の中にある、役目の終わっている物を外に出す肉体作業をしながら感じて考えていく。
それと実家にある過去の遺物をゴッソリ捨てるという大仕事をする。
スッキリした環境を視覚で認識して
身軽になってもっと「今ここ」に生きる。
ステップアップするには、
まずは自分が今、どの段階なのかを把握する。
まだ、マイナスだと思うなら、まずゼロになるまで自分を癒し、認めてくれる、安心する場所に身を置く。
ゼロになったら、周りを見渡せる余裕が出てくるから、こうありたい、と思う方たちの側に行く。
更には、自分で活動ができるようになったら、もっとステップアップし続けていける。
共感できる仲間と感動体験ができる
まだ見ぬ自分を発見できる環境
お金も含め、自分自身や周りの人達が豊かな感情を持って日々過ごす。
互いの良いところだけでなく、悪いところも認めて、お互いに支え合う環境に移ります。
他人の顔色をうかがわないで
安心して話し合える環境
直感のままに動ける環境。
自分らしく働き、その働きをお客様、同僚にも求められる環境。
自分を成長させてくれる人たちがいる所
置かれた所で咲く
頭頂部からエネルギーがすぅーッと入ってくる土地・人
憧れる生き方をしている人の傍で学べる環境
純粋に考え、純粋に生活して
好きも嫌いも素直に言える環境
同じ目標を持った仲間との時間
心からやりたいと思いことがある場
安心感がある場所
切磋琢磨できる仲間がいる場所
心から信じてくれる人がいる場所
私の実力を評価してくれる場所
お互いを尊重しあいながら意識を高め、自分の位置だったりお互いの距離間を保ちながら自分の能力を気持ち良く発揮できる環境