生き方を見せる 2023年4月24日 家族でも使える質問 人生をまっとうする事において何が大事か考えてみよう。 どんな生き方をしたいのか。 生きていいくうえで大事にしたい考え方は?大切にしたいことは?やらないと決めたことは? それらを決めたなら現実から目を背けず真摯に生きていこう。 そしてその姿を見せていこう。 そこから共感していくれる人や応援してくれる人がでてくる。 魔法の質問「あなたの生きる姿勢はどんな姿ですか?」
みんなの答え
たたかわない。
生きる姿…やる気:自己を高める姿勢…やさしさ…他者と共感協働する姿勢…やりぬく心…自己の内面と向き合う姿勢…大切にしたい!
お花のように柔らかだけど凛と意志を感じる
今は答えがない。
特に『やらないと決めた事』ってのが。
周囲(会社含む)がやれ、やってくれ、ということを
ずっとやってきたよなーって思う
感じたことをそのまま表現する
人も自分も欺かず心が喜ぶことをする。
自分がワクワクすることに全力で取り組む
リラックスして全てを楽しむ
上善如水
濁りや滞りのない
自在に姿を変えられる
潤し
育む生き方です
生き方の軸がないのでブレブレな気がする。軸をつくっていつでも戻れる自分でいたい
ありがとうを忘れずに、声掛けし挨拶をしていく。得を積む。自分の声に耳を傾けて、愉快に楽しく過ごしていく。
せかせかせず、のんびりとした気持ちで、穏やかに過ごす生き方
自分の気持ちに寄り添う事
そう思っていても、歳だからこの先どうなるんだろって心配が先になっちゃう
思い直し現状維持を選んでそのモヤモヤは消えたのか?
ただ先延ばしにしているだけでいつまでも違和感から解放されない
一歩踏み出せないのは歳のせいもあるかも知れないけれど、これって執着なのかも知れない
執着である事に気付いた今だからこそ手放す時なのかもしれない
誠実であること
今を大切に決して夢を諦めず大人になりきらず慈愛を充して生きていく
寄り添える柔軟な心
今この瞬間を感じて
生きている喜びを味わい
オドル様に生きる♪
無条件の愛を思ったままに、隠さずに表現していく
自然体
自愛を忘れず、
慈愛で接する。
自分のままで生きる。
直感に従う。自分の気持ちに素直になる。
全ての責任をとる生き方
人生は空っぽ!
たから、人それぞれを愉しむ。
好奇心を持つ。
今を楽しむ。
リラックス。
何事にも自由でいたい
何にも縛られず
自然と共に歩む
困っている人に手を差し伸べる
自分も人も苦しめない
美しいものを見て感じる
柔らかくでも芯がしっかりとした
食や言葉使いで自分もそして周りも癒していくようなそんな人生でありたい。
そしてさっと手を差し伸べられる人生でありたい。
自分の興味ある事を学ぶ
素直な感性を持ち
自然の中からエネルギーをもらい
楽しさ、柔らかさ、分かち合い
愛ある心を大切にする
奪い合い
けなしあい
争い合うことは
やらない
自分の素直な感情を大切にしたい!
特にネガティブ感情に自分の本音が隠されいるから。感情を味わって、自分の本音に寄り添う。
自分の本音に気づいてあげることで、他者も理解できる。
自分の良いところだけ見せるのではなく、失敗や弱さを見せられる自分でいたい☆
嘘はつかない
自然体で生きる
相手を否定せずに受け止める
やりたい を大切に
何事にもくじけず、夢に向かっていく姿勢。生活のなかに幸せをみつけ楽しむこころ。与えるひと。
ネガティブもポジティブも
真っ直ぐに感じられること♡
お金、自分、人の目から
解放されて
本当の意味で自分の人生を
生きていくことを楽しむこと。
これまではかっこ悪く
でも、なんか一生懸命な感じだったけど
実は…「 」
って感じの
私らしい生き方