何もない日は 2013年6月13日 悩んでいる時の質問 どこにも 出かけない日。 そんな日が 1日あってもいい。 じっくり 考える日。 誰にも会わない日。 予定を入れない日。 そんな1日を 大切にしよう。 【今日の魔法の質問】 「何もしない日はありますか?」
みんなの答え
京都でお部屋にこもる日。何もしないでこもります。
何も考えたくないと思ってもそんな時に限っていいことを考えてない気がする
【今日の魔法の質問】
「何もしない日はありますか?」
何もしない日はありません。
意図してつくらないと何かをやりたくなってしまいます。
何もしないというより
何もしないをする!と決めている日はあります。
丸一日は無理なので週一ペースで数時間、
何もしない時
を作っています。
何もしない日
にステージを上げたい
なかなかないなぁー
貧乏性なのか 笑笑
子供がいる今、一日中はムリだけど
1週間の中で、10分でも。
それが習慣になれば、一日10分が
できる気がする
ない、無い、ぜんぜん無い(T ^ T)
週に一回はそんな日を作っています
今は、ワクワクしてやりたいと事が有りすぎます。でも、たまには、立ち止まってゆっくりする日もあっても良いような気がしました。
月に2日ほど作っています。ひたすらボーッと体の調子を感じながら過ごしています。
忙しすぎるときはリセットのため
そんな一日をとります。
最近は忙しくならないようコントロールしているので、今の必要性は薄れています。
今日がまさにこの日です。特別な予定は入れていません。
じっくり本を読むことにします。
おっと、やはり家にいても何かやろうとしている。
アー片付けもせねば・・・
何もない日、最近は人と会ってばかりだなと思います。でも大事にしたいと思います。
何もしない日はありますか
そんな日が大好きなのに
ついつい予定を入れたり
家にいても家事をいつもより
たくさんしてしまったり
何もしない許可、自分に出そうと思います。
何もしない日ってないなぁって思いました。
つい何かしら予定を考えてしまう。
でもたまにはのんびりした日も作ろうと思いました♪
あります。一日家でゴロゴロして、リセットします。
意識して作ります。
あります。
本を読んだり、昼寝をしたり、YouTube見たりでのんびり、ゆったり過ごします。
何もない日
最近ないんです。
だから、忙しさを感じてます。
自分で選んでいたら
スケジュールが、いっぱーいに
もっと自分が主体的に選ぶを、
課題として、あたえられているようです。
まーぷは何がやりたいんだい?
何もない日、あるようで無いです。本当に一人で何もない日が欲しいのです。
そうするにはどうしたら良い?
子供が独立し、自然にお役目が無くなり何もしない日があります。
気が向くままに、本を読んだり、お茶したり、急にお菓子を作ってみたりと家の中の生活を楽しんでいます。暇を持て余すわけでもなく、罪悪感もなく楽しいです。
家にいると、家事をしたり作り物をしたりと何かしら動いてしまいます。
何もしない日は難しいので、何もしない時間は作るようにしています。
あります。
大事な時間。
休みの日に出掛けてばかりと体を休めら れないので、今日はどこへも行かないという日を作ります。
何もない日。ゆめのようです。でも、時間をかけている割に、仕事ははかどらない。そんな日が増えてきました。まずは生活のリズムを変え、能率をあげること。その上で何もない日を作ろうと思いました。長年の習慣で、真夜中に仕事をし、日が変わって数時間続け、それから寝る。良くないとわかりつつ、ここ数年。今年のうちに、その習慣を少しづつ前に移動して、朝方にきりかえたい。
誰にも会わない。
どこにも出掛けない。
そのような日は数ヶ月に1日くらいです。
それでもそんな日は家のことでやらなければいけないをしています。
じっくり考えることがあれば、1日の中で考える時間を作るようにしています。
1週間に一度くらいあります。
何もしない日。
つくることをする。
空っぽにする。
どこにも
出かけない日。
そんな日が
1日あってもいい。
じっくり
考える日。
誰にも会わない日。
予定を入れない日。
そんな1日を
大切にしよう。
【今日の魔法の質問】
何もしない日はありますか?
→実家に戻ってからは何もしない日はなかったと思います。
何もしない日よりも、好きな場所へ出かけて自分と対話をする時間を取ると頭も心もスッキリするので、
何もしない時間を取るほうが合っていると感じています。
今日もありがとうございます^ ^
何もしないと、
何も出来ない自分を責めたり、自己嫌悪になったりしてた以前。
最近は
何もしない。を
選んでいる自分も大丈夫だし、
幸せな瞬間を感じられるようになったなぁと……。
ありがとうございます(^。^)
あるー!
そんな時間が大好き♬︎♡
しかし、うっかりしてると、何もしない自分に罪悪感感じてたりするので、要注意( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
一日はないかもしれない。
半日はよくやります。
1ヶ月に一日はいいかもしれないです☆
「何もしない日はありますか?」
雨が降ってかつ育苗作業や加工作業が無い時は何もしない日になりますが、ほとんどないです。
そんなときは、読みたかった本を読んだり、やりたいことをしてゆっくり過ごします。
何も予定がない日もついつい何かをしてしまいます。
何もない日というか、何も成果が無い日というのが不安です。でも、毎日成果があげられるとは限らない。成果をあげるには準備も必要だと、この質問に答えながら気づきました。好きな本を読み、ヨガをして、自分の好きなことをして、自分を癒す日にして、もっと自分を大切にしていきたいなと思いました。
【今日の魔法の質問】
何もしない日はありますか?
意識して作ってます。
以前、何もしないことに罪悪感ありました…
結局だらだら過ごして「今日は何もしなかったなー」という感じになっちゃっています。残念。