魔法の質問一覧

2009年10月
No Image

親子で授業

授業参観、 というのは親はただみているだけ。 でも、 親も一緒に受けられる授業があってもいい。 もしあなたに子供がいたとしたら どんな授業を 一緒にうけたいだろう。 国語や算数だけでなく、 こんな学びだったら 親子で一緒 […]

No Image

見えない仕事

あの人は どんな仕事をしているんだろう? 旅行会社だったら 旅行を手配する。 お花屋さんだったら お花を売る。 でも、 その仕事をやってみないとわからない たくさんの作業がある。 外見からはわからない仕事内容にこそ 楽し […]

No Image

つくりあそぶ

子供の頃は いろんなものを創って遊んでいた。 牛乳パックでもつくり 落ちている木の枝でもつくり 新聞紙でもつくり。 その辺にあるものは すべて遊ぶ道具になり 新たなものが生み出されていく。 仕事でも 同じかもしれない。 […]

No Image

それは普通です

それって普通だよね。 小さい頃 そう思っていたことは  どんな事があるだろう。 でも、 大人になってみて いろんな地域の人たちと話してみると それって普通じゃない事が たくさんある。 親がしてくれたこと 学校での体験 近 […]

No Image

学校設立

学校ときいて どんなイメージがあるだろう。 嫌なイメージの人もいれば 楽しいイメージの人もいる。 国語や数学を学ぶのだけが 学校ではない。 世の中には いろんな学校がある。 そして、 これからの時代必要だけど まだできて […]

No Image

楽しみエッセンス

ただ学ぶ、 よりも楽しく学ぶ方が その効果ははるかに高い。   中学校の時も 高校の時も 勉強=つまらないものだった でも、 大学の時は、学ぶことが楽しかった。 それは、 学びの中に楽しさの要素を盛り込んだから。 もし、 […]

No Image

違う環境へ

違う環境にいこうと思っても なかなかその一歩が 踏み出せない。 そんな人もいることだろう。 でも、 その環境に踏み込まなければ その環境に慣れることはない。 最初は不安で戸惑うかもしれないが その場にいくことで 徐々に慣 […]

No Image

うまくいっている人がいたら あなたはどうするだろう。 ただ見てる? 近づいてみる? 仲良くなってみる? 嫌いになちゃう? その人に 1つだけ質問をしてみよう。 どうすれば、 そのようにうまくいくのか? 10人いたら 10 […]

No Image

必要としているものを あげること。 できることを してあげること。 あなたは どちらが大切だと思うだろうか? いらないものを もらっても喜ばないかもしれないが できないことだったら してあげられない。 どちらもポイントは […]

No Image

がんばった!

あなたの人生の中で どんなことを 今までがんばってきただろう。 つらかったこと もう辞めようと思ったこと どうしようか迷ったこと その出来事は 誰かに打ち明けたかもしれない。 誰にも 話せなかったかもしれない。 でも ま […]

No Image

問題は問題?

人は、 問題を嫌う。 できれば、 問題が起きないようにと、 行動の選択をしている。 でも 問題は問題だろうか? 問題が問題なのではなく、 問題が起きたときに 解決ができないことが問題。 あなたは、 問題を解決する手順は持 […]

No Image

目で言う

目は 口以上に伝える事ができる。 何も言わなくても その人の目を見てみると どんなことが言いたいのかが 見えてくる。 そんなつもりで 目を意識して コミュニケーションをとってみよう。 人生が輝いている人は 目が輝いている […]

No Image

お金でできることは たくさんある。 お金でできないことも たくさんある。 お金で心を 満たすことができると思っていること。 でも、 それは、 もしかしたら 一瞬の満足かもしれない。 お金によって外から満たされる 一瞬の満 […]

No Image

ほめあう

人をほめるのは 難しい。   そう思っている人も いるかもしれない。 でも、 ほめられて気分が悪い人は ほとんどいない。 ほめる方も ほめられる方も 慣れてないから 恥ずかしい、と思うかもしれないが それはすぐに慣れてく […]

No Image

お客様との関係

お客様というと あなたはどんなイメージを持つだろう。 ビジネスはビジネス。   だから プライベートとのつきあいとは別に ちょっと距離を置きたい そう思うかもしれない。 でも、 お客様とも 友達のような関係 仲間のような […]

No Image

初めての時

初めてのものは なかなか使いにくい。 そんな時は すでに使っている人に 聞いてみよう。 できれば複数の人に。 使い方、活用の仕方が 様々あることに気がつく。 まずはやってみて わからなかったら聞いてみる。 そしてまた使っ […]

No Image

どの夢を叶える?

あなたの夢が 実現したらどんな気持ちですか? あなたと、 あなたの大切なパートナーの夢が 実現したらどんな気持ちですか? あなたと、 あなたの知っている人全ての夢が 実現したらどんな気持ちですか? そう、 夢は一人の夢が […]

No Image

アイデアを生むポイントは 雰囲気。 いい雰囲気を創り上げること。 何でも受け入れる雰囲気。 アイデアにアイデアを追加する雰囲気 楽しむ雰囲気 ほめあう雰囲気 そんな雰囲気を みんなで創る意識を持つだけでで 会議は飛躍的に […]

No Image

ぐっすり

寝るのはもったいない だから 睡眠時間を削って 趣味に打ち込む 勉強をする 仕事をする。 それもいいけど、 たまにはたっぷり眠ってみてもいい。 自分が知らない間に たまっていた疲れを なくすためにも。 ぐっすり休んで 明 […]

No Image

会うだけで元気

いつでも、 会うだけで 元気がもらえる。 そんな人は あなたの周りにいるだろうか?   どんな時でも、 何をしてもらうわけではないけど ただ会うだけで エネルギーがチャージされる。 力がわいてくる。 やろう!という気にな […]

No Image

忘れた頃に

いま、 役に立つから聞いておこう。 というスタンスもいいけれど 今じゃなくても それはいい。 そう、 いつかきっと 役に立つから、でも。 効率は悪いかもしれないけど 聞いたことは 必ず役に立つ。 いつかきっと。 だからこ […]

No Image

やっぱりやろう

やりたいと思っているけどやれていないこと。 これは 誰にでもあるかもしれない。 でも、 それに本当に気がつき、 行動できる人は 多くはない。 人生はいつまでもある。 と思うと いつかやろう~ になってしまうが   もし、 […]

No Image

うりかい

小さい頃 お買い物ごっこをして遊んだ。 その中で 買うことの楽しさや 売ることの喜びを学んでいった。 どんなものを 限られたお金で買おうか? どうやったら たくさん買ってもらえるか? そんな事を 今以上に楽しんでやれたの […]

No Image

ひとてま、さらに

そうすることで 見えてくることもある。 でも、 一手間加えることで 価値が上がることもある。 省いてもいい一手間ではなく 価値が出る一手間を 創っていこう。 手がかかっていた方が 安心できる 人間っぽい、 楽しめる、 嬉 […]

No Image

ひとてま

今まで、 当たり前にやっている手順。 その手順を ちょっと疑ってみよう。 自分の中の常識を疑う。 もしかしたら、 その手順は省けるかもしれない。 工夫次第で。 その一手間が なくなる事で 劇的に変わっていく事もたくさんあ […]

No Image

きっと

私は、 そんなことをするのは ちょっと無理みたい。 そう思ったら、 やっぱり無理。 私は、 いつかきっとできるはず。 そう思ったら やっぱりできる。 最初自分が どう思うか次第、 どういう言葉を発するか次第。 ちょっと・ […]

No Image

近くの価値

近くの価値には気づきにくい。 そして 遠くにあるものほど 価値が高く感じてしまう人も多い。 日本よりも  ニューヨークで行われているものの方が すごいんじゃないか? 地元の講師より 東京から来た人の方が すごいんじゃない […]

No Image

わからない

普段考えてもいないことは 質問されても 「わからない」と 答えてしまう。 でも、  それは本当にわからないのではなく 考えたことがなかったから 答えを出すのに時間がかかっているだけ。 わからないからあきらめる。   もし […]

No Image

昔の事実

小さい頃 こんな出来事があったな~ そんな思い出も たくさんあるだろう。 でも、 その思い出は必ずしも 事実の出来事とは限らない。 長い時間をかけて 自分の中で 書き換えられているかもしれない。 人の記憶は 事実じゃない […]

No Image

働く目的

会社では ただ働くことができればいい。 そう思っている人も 多いかもしれない。 できれば苦労はなく 食べていける給料がもらえれば それだけで十分だ。 そんなふうに。 でも、 ただなんとなく働くよりも 目的を持って働いた方 […]

No Image

久しぶり

いつ行っても 自分を受け入れてくれる。 そんな環境があると 安心できる。 久しぶりだけど 昔のように すぐに打ち解ける。 そんな友達を たくさん創りたい。 一度絆ができれば それは一生のものだから。 友達は いつまでもあ […]