みんなで生きる 2025年1月2日 友人との質問 独り占めするのではなく誰かとシェア(共有)しよう。 自分では使い切れないほどあるもの手に余っているものは、友人たちに分けてみよう。 自分が持っていても、活用しきれないものは必要な人に渡してみよう。 自分が必要なものもときには、誰かのためにギフトしてみよう。 シェアをするということはみんなで生きるということ。 シェアした分だけ、巡ってシェアがやってくる。 魔法の質問「どんなシェアをしますか?」
みんなの答え
思ったことをSNSで投稿する
使えるものはなるべく人にバトンタッチする
ヒーリングが得意なようなので、
宇宙のエネルギーをみんなに届けます。
語学、ウェルネスの知識、今までたくさん訪れた旅先の素敵なところ
を共有する。
時間と空間シェア
今年は、カラダココロタマシイが、歓喜する分かち愛のワークショップを、
開いていく♪
心と身体のヨガを必要としている人に届けてみたいです。
生きているから感じるよろづ悩みごとを、ラクにさせてあげるお手伝い
趣味の世界で蓄積してきたこと、走ることなど…で役立てそうなことを共有したい
天命を生きると最高最善の人生を歩めること
自分の得た気づきをお芝居にしてみんなに届けたい
目の前の人にアウトプットしていく。
どんなシェアをするか…価値ある有益な情報をシェアします。
相手にとって有益なこと
美味しいご飯
お気に入りの場所
なるほど!と思ったことをさりげなく。
ダイエットやお食事に関することが得意なのでそのレッスン開催&サークルのような感じで築いていきたい。
海外生活の面白いと思うことを思いのままに綴って、読み手もほっこり、リラックスできるような内容にする
自分を満たして自然に溢れ出る愛
幼少の頃、弟達がお腹空いた時におやつを分けあって食べた記憶があります。その思いに匹敵する価値のある通貨等を皆で分け合いたい。
時間、経験、お金
みんなで幸せになる
体験(旅x学びx食)を一緒に分かち合う機会(リアルxオンライン)を通じて、愉快で豊かな人生を共に幸せに過ごしたいです。
一緒に楽しむ時間
人生かけた私の学び、気づきを、感謝と愛に変えてシェアしたい°ʚ♡ɞ°
今まで勉強してきた技術をシェアしたいです。
相手が喜んでくれること
心が安らぐこと
来てくれた人が、嬉しく、楽しく、幸せな気持ちになる場所をみんなでシェア
自分が体験として学んだ人生の教え、叡智。
失敗談。
嬉しいと思ったこと、有難いと感じたこと。
喜びをシェア。私が嬉しかったこと、幸せに思った事、同じ形では無いかもしれないけど、シェアをすることにより循環が生まれる。
幸せの、喜びの循環。そして広げていく。
経験、知識、智慧
家族とは、色々な富
毎日、「ミツァール」を3回唱える
自分が満たされていること
ワクワクすること、夢について
困っている人の愚痴や相談を聞き、自分のできる範囲で手助けすること。
経験してきたことの喜怒哀楽
溢れる喜びと富
臨場感
自分の気づき
アウトプット
追加で一緒に行う
自分が持っている知識や場所で一緒に楽しむ時間
周囲を気にせず思いっきり楽しむこと
ご機嫌をシェアー!