好きだったこと 2024年12月12日 家族でも使える質問 子供の頃どんなものが好きだっただろう。 忘れていたかもしれないし大人になってからまったくやっていないものもあるだろう。 今思い出した昔好きだったことをやってみよう。 あの頃の気持ちや喜びが思い起こされる。それがいま必要なこと。 これからの可能性のヒントは今までにある。 魔法の質問「昔好きだったものは何ですか?」
みんなの答え
楽器の演奏と教会に行くこと
妄想
お菓子作り
読書
夜空を見る
今もやっているかも!
人前で歌って踊ること
キラキラする石
好きな曲に合わせ踊ること
絵を描くことと歌うこと
おにごっこ、だるまさんがころんだ、けいどろなど、路上で近所の友達達と夕暮れまで遊ぶこと。
大人と話すのが好きだったなぁ。
ぬいぐるみ遊び
いろんな旅先で出逢ったいろんな動物さんたちと、お家の隅で全員集合、ほっこり時間だったような。
歌って踊るの楽しかった!
読書が大好きでした。
今も枕元には本がたくさんあります。
◎ゲーム(ファミコン)
◎お絵描き
◎近所の友達と一緒にボール遊びや
探検すること
音楽を聴く!
歌を歌うこと
キュングミ
マリービスケット
チョコチップクッキー
ウイスキーボンボン
お祭り
ダイソー
昔好きだったものは何か…それは、野山を駆け巡り遊ぶこと!
読書(図書室が大好きな空間だった。大人になっても図書館や本屋が大好き!)
窓辺で空を見上げながらぼーっとする、空想する(笹の葉がサラサラこすれる音が癒しだった)
近所の幼馴染と日が暮れるまで外遊び(坂道を一輪車でくだったり、海でシーグラスを拾ったり、秘密基地を作ったり)
祖父母と時代劇を見ながらお茶飲み
ピアノをひくこと
うたうこと
絵を描くこと
何かを人に教える、導くこと
工作
魔法使いごっこ
…全て今しています。。笑
本を読むこと
ボーっと空を見上げること
絵を描くこと
散歩!
様々なジャンルの歌を唄い、ピアノ・エレクトーンを弾き、チワワのアリスと一緒にすごすこと。
縄跳びで二重跳び、三重跳びを何回跳べるかをするのが楽しかった。
絡まった紐を解くこと。。
おりがみ
編み物
ジグソーパズル
楽器演奏!
田舎に遊びに行くこと
花火を見ること
ミニカーを集めたり、車の名前を覚えること。
プロレス
歌を歌うこと、木登り、テレビのお笑いも大好きだった。
旅行、近所の子達と暗くなるまで学校ごっこをする
砂遊び
えんぴつで絵を描くこと!
ゆったりと音楽鑑賞
音楽を聴くこと、近所の友だちとままごとをする、着せ替え人形、ぬりえ、砂場で山作ってトンネル掘るのが好きでした
歌うこと!
近所の藪や側溝をジャングルやダンジョンに見たてて冒険ごっこ。ファンダジーを読んだり、ゲームしたり、幻想世界の空想に浸る。やってないなぁ〜。また思いっきり浸りたい。
友達と外であそぶ
ぬり絵
おままごと
ピアニストになりたかった程
ピアノ弾きが大好きだった
海へ行く
焚き火
自転車で街を走る
遊園地
RPG
みんなでボードゲームで遊ぶ
秘密基地
虫取り
何かに集中すること
野球と釣りをすることでした。