心と体のリラックス

あなたが気づかないうちに
ストレスは溜まっていく。

小さなストレスであれば
1日でなくなるとおもうが
貯め続けたものは
そうはいかない。

そんな時は
じっくり時間をとって、
リラックスしてみよう。

普段やっていることを考えずに
全てから離れて、
心も体もリラックスする。

そんな期間をしっかり取ろう。

魔法の質問
「どうすればリラックスできますか?」

”いいなと思ったらシェアお願いします”

みんなの答え

  1. さっちゃん より:

    家でゴロゴロ、夫とマッサージの仕合っこ♡

  2. Tina より:

    自然の中に身をおく!

  3. チコナル より:

    デジタルデトックス
    してみようと思います♪

  4. かねこ より:

    整った自分の部屋で、のんびり過ごす

  5. 匿名 より:

    休む
    寝る
    深呼吸する
    ただ受け入れる
    諦める

  6. ゆうまママ より:

    自然を眺められるカフェで
    美味しいスイーツとカフェオレを味わう

  7. つぼち より:

    温泉にゆっくり入る
    落ち着くカフェでスイーツ&コーヒータイム

  8. ゆきさん より:

    お昼寝。

  9. 包み込みの心473 より:

    どうすればリラックスできるか…それは、心地よい場所で何も考えない!

  10. ラッキーママ より:

    一日中寝たり起きたり、好きな動画を見たりして過ごす。果物を味わう

  11. ミロ より:

    1人の時間を過ごす
    コーヒーを淹れて本を読む
    書き出して感情の整理をする
    ストレッチする

  12. はる より:

    充分な睡眠

    自然

  13. たっちゃん より:

    整体に行く

  14. あや より:

    うちにある観葉植物の
    ガジュマルの木を
    ただ ただ ボーッとながめる

  15. るみ より:

    温泉、自然の中へ行く、1人時間

  16. 高三 より:

    寝る
    遊ぶ
    散歩する
    3カ月旅をする

  17. しゅう より:

    お風呂、朝のコーヒー、ストレッチ

  18. 志保 より:

    アート鑑賞。そして、私自身もアートで表現する。
    自然豊かな場所にあるカフェで、丁寧に作られた食事を楽しむ♪

  19. ゆみ より:

    好きな動画や映画を観る
    好きな本を読む
    美味しいものを作って食べる
    アロマをたく
    好きな音楽を聞く
    かわいいカフェでお茶をする

  20. ミネ より:

    自然界と遊ぶ

  21. テイクザスカイ より:

    海と山と緑の自然の借景そして、大好きな動物達に囲まれながら、アーユルヴェーダのフルコースでリラックス!

  22. rei より:

    ココアを飲む
    しぜんの中でぼっとする
    入浴剤を入れた湯舟に浸かる

  23. ちよ より:

    氣のいい場所で瞑想
    ピアノを弾く
    美味しいお茶をのみながらひとり時間
    心地のよい自然をお散歩

  24. けっこ より:

    深呼吸。好きなことをする

  25. オリン より:

    ヨガ、瞑想、好きな本を思う存分読む、ゆっくり浸かるアロマ風呂
    風の匂いを感じる、空の色を見る
    大好きな人と気ままに話す

    そして、体と心をたくさん使ったら、思いっきり寝る!

  26. おち より:

    早寝早起きして散歩、自然を感じ、空気を感じ植物や土の匂いを味わう

  27. せいまさ より:

    自然を味わう

  28. Linda❤️ より:

    水と触れ合う
    水の中に浮かぶとかも。。
    ・・・・つかむことのできない水
    流れるを教えてくれる水って
    すごいメッセンジャーfor me

  29. しまちゃん より:

    泳ぐ。
    読書する。
    笑える動画を見る。

  30. にしやまかずお より:

    山のキャンプ場で一人キャンプ。
    焚き火をして、ぼーっと火を見続ける。

  31. ナベ より:

    スーパー銭湯
    山歩き
    海にいく

  32. yoko より:

    自然に触れる

  33. Sun太 より:

    晴れた日 擦りガラス越しの陽射しの入る部屋で
    観葉植物と音楽と一緒に朝食をとっているとき。
    太陽さん今日もありがとう。

    休日の薄暗い雨の日はライトもつけずラジオを流し
    アロマキャンドルを焚いてキッチンを明るくする。
    雨さん汚れの溜まった地上を洗い流してくれてありがとう。
    雷さん驕り高ぶる人間社会への戒めをありがとう。

  34. もん太 より:

    いつもより少し長めのウォーキングをして、温泉とサウナで身体を解放する。

  35. ふくふぬ より:

    猫の動画を見る。猫と関わる。大自然に触れる

  36. しょう より:

    ゆっくり湯船で温まる。自然の中に身をおく。自分の声をつかう。言葉で自分に話しかけて褒める、感謝する。ストレッチで身体を柔らかくする。
    幸せだった時に戻る(意識)。呼吸。寝る。途中で止めていた感情を感じきる。許す。

  37. こりん より:

    美しい海を見ながらホテルのプールでゆらゆらする

  38. こすも より:

    自分の好きなことに没頭する。

魔法の質問に答えてみよう。

あなたの答え

CAPTCHA