
いろんなものに、
参加してみよう。
きっと、
出会いや学びがあるはず。
でも、
もっと増やすには
参加ではなく、主催してみよう。
苦労は倍かかるが
そこでの出会いや学びは
10倍になる。
お金を払って参加するのであれば
お金を払ってでも主催してみよう。
魔法の質問
「何を主催しますか?」
いろんなものに、
参加してみよう。
きっと、
出会いや学びがあるはず。
でも、
もっと増やすには
参加ではなく、主催してみよう。
苦労は倍かかるが
そこでの出会いや学びは
10倍になる。
お金を払って参加するのであれば
お金を払ってでも主催してみよう。
魔法の質問
「何を主催しますか?」
みんなの答え
こどもといろいろなことを話し合う哲学の場
教員向けの何かの講座を主催したいなと思いました。
魔法のスイッチのお茶会
「お帰りなさい」て、迎える事の楽しさを伝える会
恐れず意見を出し合い、すぐ実行に移し、精査する、また良いものに向かい共に歩みを進める仲間の空間。人が集まる空間作り。
恐れず意見を出し合い、すぐ実行に移し、精査する、また良いものに向かい共に歩みを進める仲間の空間。人が集まる空間作り。
婚活(副題、結婚する前に恋をしろ)
交流の場
孤立している人が多い世の中。
そんな一人で寂しくしてる人達でも参加しやすいゆるーい会を開催してみたい
ふいに思い浮かんだのは…スーパーで買える限定で一番好きなお菓子を好きな理由や想い出とともに持ち寄る会。
ビブリオバトルじゃないけど、自分の好きなことやものを推奨し合う会、プレゼン力も大切だけど、決して否定せずに、なんなら発表者が気分が良くなる質問とかできれば尚良し…みたいな会。
輪読会
ライフストーリーテラー講座
魔法の質問カードマスター養成講座
他、魔法の質問を用いた講座
質問の勉強会
心理学の勉強会
しつもん読書会
昔、マグロの解体ショーと音楽ライブのコラボイベントを主催したことを思いだしました。
対談イベントを主催します
プリンスマネー カードの講座を開催したい
いろんなものに、
参加してみよう。
きっと、
出会いや学びがあるはず。
でも、
もっと増やすには
参加ではなく、主催してみよう。
苦労は倍かかるが
そこでの出会いや学びは
10倍になる。
お金を払って参加するのであれば
お金を払ってでも主催してみよう。
魔法の質問
「何を主催しますか?」→
あらゆる人がにこやかになる食事交流会、食事イベント
自分らしさや好きを気兼ねなく活かし合える事
愛する人達、関わる全ての人も心から幸せになること
今日もありがとうございます^ ^
しつもん読書会
主催…
大好きな人達との食事会
何を主催する?
好きな本の読書会。
お互いに語り合い、
もしかしたら
共鳴しあえるかも。
お茶会
ランチ会
同窓会高校の部活のメンバーとの再会を企画したい
大好きな先生や友達の得意分野をお披露目できる場