最終更新:2023年12月2日
\自分がどうしたいかよくわからない・・・そんな風に感じていませんか?/
そんな時にお渡ししたいのが、
自分の声を聴く力を高める
トレーニング時間。
自然の中に行って、ゆったりとリラックスさせてあげる。
それができる時は良いですが、そうできない時も忙しいとありますよね。
そんな時にお勧めなのが
「ライフツリーカード 」で自分の声を聴く習慣。
初めて、ライフツリーカード に手を取られる方の多くに、
自分の気持ちがわからなかった。
「まさよさんにしつもんされるのが最初は苦手でした!」
そうおっしゃる方もいらっしゃいます。
でもだんだんと
「自分の声ってなんだろう?」
ってシナプスが開きはじめるんです。
そんな素敵な自分の声を聴く力を高めるライフツリーカードなのですが、
このカードを生み出されたWAKANAさんが今回本を出版されました!
すごく温かくて、ライフツリーカードの手引書のようなとても優しい文章の数々。
この本のエッセンスをみなさんと分かち合えたら嬉しいなと思い、企画しました!
この読書会では、WAKANAさんの旦那さんの
質問家であるマツダミヒロ さん考案の本を深める読書ワーク
”しつもん読書会”というメソッドがあり、
その読書ワークで8つの質問に答えあっていきます。
答えあうだけなのに、セッション並みに気づきが得られる
自分の中の答えに気付ける、そして本からメッセージが
本を一人で読むより受け取れる。そんな読書ワークなんです。
「質問は人生を変える」とも言われる魔法の質問。
そんな良質の8つのしつもんでご自身の中にある声にたどり着いていただきます。
朗読会ではなく、5分だけ読む時間があるのですが、
この「読む」もキーワードを書き出す時間になるので
本を読む(朗読)が苦手な方も楽しめるワークになっています。
本を使った内観ワークのような読書ワークを行った後は、
ライフツリーカード からのメッセージで、自分の声をさらに
深く感じる時間も持ちたいと思います!
カードをきっかけに自分と対話するとまた不思議と自分が癒される、
そんな言葉が欲しかったそんな時間を体感いただけます。
~ご参加くださった方のご感想〜
まさよさんだからこそ安心して優しい気持ちで受けることができました。
自分の声を聞けたのと、自分の声の聞き方も知ることが出来ました。
気持ちがぶれがちな時や焦りを感じる時、モヤモヤ、イライラするとき、
そんな時に受けると穏やかに自分の気持ちと向き合うことができる読書会です!
ーーーーーーーーーー
次は、あなたが、ぜひ、ご一緒してみませんか?
各回少人数3名開催になるのでしっかりと自分の声を整理することが出来ます。
開催日:12月8日(金)13時〜15時@ZOOM
*年内限定で、リクエスト日程も受付中
共に分かち合える時間を今からとても楽しみにしています!
田中聖世
- 代表連絡先
- https://www.reservestock.jp/inquiry/16665