未来日記

来年の今頃は
何をしているだろう。

そんな風に
漠然と考えるときも
ありかもしれない。

でも
そんな時こそ
すでに過ごしたように
イメージしてみよう。

未来の日記をつけるように。

その未来日記は
きっと現実として
やってくるから。

【今日の魔法の質問】
「未来日記の1ページには何が書かれていますか?」

”いいなと思ったらシェアお願いします”

みんなの答え

  1. SHIHO より:

    「毎日がとーっても幸せで、こんなに幸せでいいのだろうか?」笑

  2. M より:

    大好きな人と一緒に暮らしてる。

    お互いにやりたいことをやって切磋琢磨している状態。

  3. mackin より:

    来年の今頃は
    何をしているだろう。

    そんな風に
    漠然と考えるときも
    ありかもしれない。

    でも
    そんな時こそ
    すでに過ごしたように
    イメージしてみよう。

    未来の日記をつけるように。

    その未来日記は
    きっと現実として
    やってくるから。

    【今日の魔法の質問】

    未来日記の1ページには何が書かれていますか?

    →自分らしく最幸な人生を送っている人たちと美味しさ優しさ感じる手料理を一緒に楽しんでいる

    今日もありがとうございます^ ^

  4. ニコ より:

    ヨーロッパを巡るクルーズ船にて。赤いドレスを着て、カクテルを楽しむ幸せ顔の私。

  5. sara より:

    シンガポールに法人を設立。年収10億円。レインボーブリッジが見える最上階にサロンを持ち、毎月ファーストクラスで世界中の5つ星ホテルに宿泊しながら旅を仕事にして飛び回る毎日。

  6. coco より:

    笑顔美人になっている。
    そして、ホッとする達人と言われている。

  7. 山口伸一 より:

    【今日の魔法の質問】
    「未来日記の1ページには何が書かれていますか?」
    ノーマ農園に野菜がいっぱい実り、多くの人が訪れて農業体験やイベントに参加したりして楽しんでいます。
    その横では、自然栽培の野菜の産直がありにぎわっています。
    敷地内に隣接するレストランでは、自然栽培の野菜やフルーツを使った料理やデザートが提供され、皆さん笑顔でほおばっています。
    更に、自然栽培の野菜を使ったファストフードや焼き芋、ジェラートのお店も人が並んでいます。
    農園では、私やその仲間たちが農作業に勤しんでいます。
    誰も皆笑顔です。

  8. のんのん より:

    最愛のパートナーと愛犬と共に、穏やかな日を送っています。
    美味しい水、野菜を仲間とともに楽しく味わえる環境に、
    「あの時、頑張ってよかったね。」と互いに労い、
    これからも幸せな日々を培っていくよう語り合えていることが
    ページに書かれているかなと思います。

  9. みい より:

    生まれてきたことへの感謝

  10. モモ より:

    変わらず笑顔でいます。教室の中で冗談を言い合い、笑い、人と人がつながるいい関係が気付けています。ぼくはここにいて良かったと思い、職員も子どももここにいることが幸せと感じています。
    ここにいることで力を発揮できます。それは繋がりのあるみんながみんなを信じているからです。

  11. しあわせ種まき より:

    小冊子完成、皆が喜び笑顔が増えている
    絵を教えてと全国飛び回り、笑顔増やしている

  12. タラ より:

    「あれから1年。早いものだ。今何をしている?そう、質問、コーチング、カウンセリング、コンサルティング、チームビルディング。セミナー、勉強会、講座を開催し大勢の人達と楽しい時間を共有している。なんて素敵な時間なんだろう。出会った皆さんの笑顔、これが自分のビタミン剤。ああ楽しきかな。」

  13. シリング より:

    コーチやっている笑顔

    • るんるん より:

      豊かさに感謝し、穏やかな朝を迎えてます。新鮮な空気をいっぱい吸い込みながら空港へ向かいこれからスイスに1か月滞在します。
      人生がこれほど早く夢が実現し続けて豊かになるなんて去年までは想像もつかなかった。
      未来ノートを書きそして思考をちょっとだけ変えただけでこうも、願いが意図も簡単に叶うなんて有難く感謝だ。しかも周りのみんなも
      わたしと関わってる全ての方々が同じような状況。みな豊かに心地よくご機嫌な生活を送ってる。地球まるごと幸せな時代なんだね。
      日記を書いてたらもう空港に到着だ。
      スイス行きのために買ったダウンコートが可愛いくておしゃれも楽しみだ。ゆったりと機内で過ごすためビジネス席でちょっと仮眠とるね。
      また明日。スイスから日記書きます。みんな愛してるよ〜。ありがとう。

  14. のんたん より:

    生後3ヶ月の子供を抱きしめて、家族4人暮らしている

  15. ラッキー より:

    結婚してより自由になっている

  16. love より:

    来年の今頃は、、、
    自分のスタジオを持って
    魔法の質問を使いながら
    多くの人と関わっている
    好きな時に仕事して
    好きな時に旅行して
    お金にとらわれず
    家族と幸せにやりたいことして暮らしている

  17. でみあん より:

    質問家としてデビュー
    自分の仕事に質問メソッドを
    導入❗

    順調に仕事が進みライフトラベラー
    として歩んでいる!いいですね

  18. たけさん より:

    初志貫徹

  19. M より:

    今の雇われる仕事を辞めている。
    自分で稼ぐ、を実現化している。
    今より収入がアップしている。
    結婚して新居でだんなさまと幸せラブラブに暮らしている。
    ステージが変わっている。

  20. としろう より:

    きっとたくさんの人に囲まれ、その人たちのために
    自分が出来うる事をしている。

  21. みーさん より:

    家族仲良く、夫婦円満そして絶対の安心感。
    これさえあれば、何でも出来る。

  22. かぼ より:

    明るく楽しく元気てシアワセでツイてる日々を過ごせて良かったね!

  23. ユウキ より:

    セミナーや講演をして、同じ志しを持った人達からエネルギーをもらい、充実した日々を過ごしている。

  24. M より:

    人との関わり方が改善されていて楽しくなっている。

    大好きな人と笑顔でそんなことあったねと話している。

  25. mackin より:

    来年の今頃は
    何をしているだろう。

    そんな風に
    漠然と考えるときも
    ありかもしれない。

    でも
    そんな時こそ
    すでに過ごしたように
    イメージしてみよう。

    未来の日記をつけるように。

    その未来日記は
    きっと現実として
    やってくるから。

    【今日の魔法の質問】

    未来日記の1ページには何が書かれていますか?
    →明日とか近い未来にやること、実現させたい過ごし方

    これから実現させたいあらゆる事に関わる事

    好きを活かして周りの人と一緒に心からの笑顔の人生を過ごしていること

    今日もありがとうございます^ ^

  26. KEN より:

    スピーカー(講師)として活躍している。

  27. 伊藤康智 より:

    彼女と温泉旅行。

    高額コースが売れる。

  28. 山口伸一 より:

    「未来日記の1ページには何が書かれていますか?」
    ノーマ農園に野菜がいっぱい実り、多くの人が訪れて農業体験やイベントに参加したりして楽しんでいます。
    その横では、自然栽培の野菜の産直がありにぎわっています。
    敷地内に隣接するレストランでは、自然栽培の野菜やフルーツを使った料理やデザートが提供され、皆さん笑顔でほおばっています。
    更に、自然栽培の野菜を使ったファストフードや焼き芋、ジェラートのお店も人が並んでいます。
    農園では、私やその仲間たちが農作業に勤しんでいます。
    誰も皆笑顔です。

  29. ひらおたけし より:

    のんびり過ごしています。

  30. Andu より:

    考える遊びの改訂版を出すために、いや、塾用教材? いや親子で遊ぶ本? いやオンライン講座?どんな形がいいだろう?そしてそのいずれかの方法で、いやそのすべての形での冊子作りをし、「魔法の質問をちりばめて、世に広がって、子どもたちが算数を好きになり、親子の学びを通した良い関係ができ、高齢の人たちが夢中になって取り組んで、楽しい日々を送れるようになっているーこれが最終理想の形。その第一歩は、商標登録の壁をクリアすること。

    考える遊びの発展とは、小林博士が作ったままの形で、「こうでなければいけない」という学び方ではなく学んでいる人たちが自ら学び方を工夫していく。その過程で、創造性もさらにのびていくだろうと私は思う。博士の言葉を借りれば、「子どもに、決して教えこまないこと。有効なヒントをあたえて、解答させること、これが子どもの自信を高め、忍耐力を養う要因になるのです。子ども自身に観察させ、自分の頭で考える習慣をつけさせ、発見の喜びを経験させるのです。」と示されている。

    博士は「児童のための図形学習」のまえがきの最後に「本冊子を通して、ご父兄が子供にとって素晴らしいインストラクターとなられますよう願っています。」と結んでいる。だから第一義的には「親子で楽しむパズルの本」というのが一番いいのかもしれない。

    しかし本当に楽しんでいく習慣をつけるには、やはりインストラクターが必要。現在始まっている2つの勉強会を続け、インストラクターとして、教えるのではなく、柔軟に「知的刺激」が与えられるよう全教材に取り組んで、ノートに、 一つ一つパズルの解答を記録してもらう。そんな勉強会に修正していこうと考えている。「決して教えこまないこと」この視点は大切だと思う。

  31. みい より:

    今日も幸せ♡ありがとう♡

  32. mayu より:

    新たな生活、働き方をしている。

のんたん へ返信する コメントをキャンセル

あなたの答え

CAPTCHA